top of page
第8回 日本精神・心理領域理学療法研究会 学 術大会

セミナー番号:104267
本学術大会は全てのプログラムを終了いたしました。
関わってくださった皆様に心より感謝申し上げます。
大会長賞:森木 研登(篠路整形外科)
3-1 慢性腰痛患者におけるQoLと中枢性感作の関係に破局的思考は影響するか? - 多施設間横断研究 -
優秀賞 :松本 忠義(大阪公立大学医学部附属病院)
4-1 救命救急センターにおける精神疾患患者の離床状況とその影響
優秀賞 :小松 勝人(芸西病院)
2-6 自閉スペクトラム症児の感覚統合と栄養調査の結果
奨励賞 :一ノ瀬 航(大阪河﨑リハビリテーション大学大学院)
1-4 地域在住高齢者における身体的フレイルとうつ傾向との関連について
特別講演
スポーツ医学からみた精神・心理の必要性
講師:田中 祐貴 先生(ゆうき内科・スポーツ内科)
教育講演 Ⅰ
養成教育における精神・心理の必要性
講師:日高 正巳 先生(兵庫医科大学)
教育講演 Ⅱ
産業理学療法からみた精神・心理を学ぶことの必要性
講師:岡原 聡 先生(大阪急性期・総合医療センター)
大会長講演
明日から使える精神・心理的理学療法アプローチ
講師:小枩 武陛(大阪河﨑リハビリテーション大学)
Information
03/08/2023 | よくあるご質問を公開しました |
02/23/2023 | 抄録集を公開しました |
01/22/2023 | 日程表・プログラムを更新しました |
12/21/2022 | 参加者へのご案内を更新しました |
12/21/2022 | 発表者へのご案内を更新しました |
12/12/2022 | 事前参加登録・会員登録を開始しました |
12/07/2022 | 演題募集を終了しました |
09/01/2022 | 演題募集を開始しました |
08/10/2022 | 開催概要を更新しました |
03/31/2022 | 準備委員の公募を終了しました |
03/13/2022 | 準備委員の公募を開始しました |
03/13/2022 | 学会ホームページを公開しました |
bottom of page