top of page

​演題募集

演題募集の受付は終了いたしました。
ご応募いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。

■演題募集要項 PDFファイル

■発表形式

 「口述発表」のみとします。発表時間は7分で、パワーポイント等を使って事前に録画した動画ファイル
​ およびスライドデータを提出していただきます。スライドの枚数は問いません。

 動画ファイルおよびスライドデータは事前公開、事後のアーカイブとして公開いたします。

 当日は、指定の時間に10分間の質疑応答を実施いたします。

■応募上の注意

  1. 精神・心理領域の理学療法に関わる演題であれば、研究の種別を問いません。

  2. 募集期間内に演題の提出と事前参加登録をしていただきます。事前登録をいたしませんと当日参加および発表ができなくなり、演題取り消しとなります。

  3. 抄録に関する著作権は、日本精神・心理領域理学療法研究会に帰属し、抄録はオンライン公開されます。

  4. 演題登録締切後の演題の取り消しや登録内容の変更はお受けすることができません。

  5. 筆頭演者が発表できない場合は、必ず共同演者が発表を行ってください。ただし、発表のポイントは筆頭演者となります(二重発行、両者での分割はできません)。

  6. 応募された演題内容と学会当日の発表内容が大幅に変わることのないようにしてください。

  7. 演題の採否、発表セッションなどの最終決定は、大会長および準備委員会に一任とさせていただきます。

■演題登録上の注意

  1. 文字数制限(全角文字1字、半角英数字0.5字として換算)
    (ア)演題名 全角50文字以内
    ​(イ)キーワード 3つ程度
    (ウ)抄録本文 全角800文字以内
    (エ)倫理的配慮・説明と同意 全角100文字以内​
    (オ)登録可能な最大演者数(筆頭演者+共同演者)は10名まで

    ・共同演者の日本理学療法士協会会員番号も必要となります。正確な協会会員番号をあらかじめ確認してください。
    (カ)登録可能な最大所属施設数は5施設まで
    ・所属施設名は省略形を用いない最も短い表記を心がけてください。
    ・可能な限り法人名ならびに部署名を省略し、同部署から複数の演題を登録する場合は、同一施設名称に統一してください。

  2. 抄録の体裁
    演題名、キーワード、抄録本文、倫理的配慮・説明と同意の順でWordもしくはテキストファイルで作成してください。
    特に書式は定めていませんが、本文は簡潔に内容が把握できるよう以下のような小見出しをつけて作成してください。また登録完了前には必ず正しく表記されている事をご確認ください。
    【はじめに、目的】、【方法あるいは症例紹介】、【結果および経過】、【結論】など

  3. 図表は掲載できません。

■応募演題に関する倫理上の注意

  1. 発表演題は、ヘルシンキ宣言に沿った研究であることをご確認ください。

  2. 特に、プライバシーの侵害や人体に影響を与える研究に関しては、対象者に説明と同意を得たことを【倫理的配慮・説明と同意】項目に必ず明記してください。

  3. 原則として厚生労働省の「臨床研究に関する指針」など医学研究に関する指針に従ってください。

  4. 研究内容にレントゲン撮影や侵襲行為が含まれる場合は、抄録中にそれを施行した人の職種を必ず明記してください。

  5. 抄録中に倫理に関する内容を必ず記載してください。記載がない場合、不採択となります。

  6. 採択された演題は、発表時に利益相反(Conflict of Interest:COI)に関する開示をお願いします(抄録への記載は不要です)。

■優秀演題の選出

 優秀演題は、日本精神・心理領域理学療法研究会会員(専門会員A・B、一般会員)が筆頭演者のものから
 選出されます。ぜひともこの機に会員登録をしていただければと存じます。

■査読ポリシー

  1. 査読者の選定と登録
    査読者候補は過去の査読実績と日本精神・心理領域理学療法研究会の専門会員Aを中心として、日本精神・心理領域理学療法研究会が選定します。

  2. 応募演題への査読者割り当て
    応募演題1題につき原則3名の査読者が査読します。
    査読者が演者(筆頭、共同含む)になっている演題と査読者の所属施設から応募された演題は、当該査読者に割り当てません。

  3. 査読内容
    演題の採否は、下記の査読項目の下によって採点されます。
    ① 「倫理的配慮、説明と同意」が適切か
    ② 研究テーマの新奇性や独創性の高さ
    ③ 精神・心理領域の理学療法に関する貢献性の高さ
    ​④ 抄録の体裁および内容は適切か

  4. 演題の採否は、学術大会の準備委員会の審査を経て最終的に大会長が決定します。
    本査読ポリシーにご同意いただかない場合、演題登録ができませんのでご注意ください。

■抄録提出方法

 ページ上部のの演題募集フォームから筆頭演者ご自身が行っていただきます。
 手続きに必要な情報は、筆頭演者氏名、会員番号(非会員は不要)、生年月日、所属、連絡用メールアドレ
 ス(携帯電話のメールは不可)、連絡用電話番号、共同演者情報(氏名・会員番号・所属)、及び抄録に記
​ 載するすべての情報を記入していただきます。
 あらかじめワープロソフト等で作成した抄録を手元に用意してから、コピーアンドペーストを使いながら
 入力してください。

■受領通知・採択通知

  1. 申し込み完了後、ご登録いただいたメールアドレスに演題受領通知が送信されます。3日以内に受領通知が届かない場合、他の受信フォルダ(迷惑メールフォルダ等)や受信拒否設定等を確認の上、下記連絡先までE-mailにてお問い合わせください。

  2. 採択通知は、2022年12月31日(土)までに、ご登録いただいたメールアドレスにお知らせいたします。

■連絡先

 仙波 浩幸(せんば ひろゆき)

 神奈川県立保健福祉大学

 E-mail:senba-rc2@kuhs.ac.jp

bottom of page