第8回 日本精神・心理領域理学療法研究会 学 術大会
参加者へのご案内

-
第8回日本精神・心理領域理学療法研究会学術大会はWeb開催とし、ZoomミーティングやSlackなどを使用して発表、議論、学術研鑽を行います。
-
「特別講演」「教育講演」「大会長講演」はリアルタイムでのライブ配信形式で行い、3月31日までオンデマンドでご視聴いただけます。
-
「一般演題」は発表動画およびスライドを3月1日から事前に配信し、ディスカッションは当日リアルタイムで行います。また、活発な議論ができるよう、参加者とのディスカッション、コミュニケーションツールとして「Slack」を使用いたします。
-
各コンテンツには「WEB視聴ページ」からアクセスできます。会員登録をお忘れないようお願いいたします。「WEB視聴ページ」の会員登録はこちら。
受講上の注意
-
本学術大会は、お手元のパソコン、スマートフォンから参加できるWEB形式の学術大会です。通常の会場型学会とは異なり参加者の顔が見えないため、特に建設的なディスカッションとなるよう十分にご注意ください。
1. 禁止事項
・講演や一般演題の内容を不正に電磁機器にデジタル情報として保存する行為。
・講演や演題で発表された数値データやアイデアを不正に他で公表する行為。
・講演や一般演題の閲覧に関するパスワードを他人に教える行為。
・一人の参加登録者のアカウントで,複数人で閲覧する行為。
・誹謗中傷や荒らし行為,個人情報の書き込みや研究会に関わらない情報を書き込む行為。
2. 著作権について
・本学術大会ではすべての講演・一般演題発表のいずれもその作者・発表者に著作権があります。
これらの著作物の録画・撮影・画面のハードコピー・パソコンやその他の記憶媒体への保存等の
行為は一律禁止とさせていただきます。
・これらの著作物を本学術大会以外のホームページ、SNSなどに掲載することも堅くお断りさせて
いただきます。